おもしろ倶楽部 蜉蝣風信
昭和24年生まれ・ブルーマックスの断片クロニクル。少年の頃日、まさか21世紀に生きるとは思い描けぬまま半世紀が過ぎた。趣味道楽を日々の糧としてこの人生を細々と全うしたい
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/17
暖冬異変、4月下旬?
1/17
暖冬異変、4月下旬?
1/14
緊急事態宣言
1/10
続、斎藤史の短歌
1/10
お山は冠雪なのだ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
6/25
おはようございます…
on
夏至遺文
6/24
こんばんは。*玉す…
on
夏至遺文
11/27
再び〜(^^) おはよ…
on
三連休も何も〜
11/26
こんばんは。お忙し…
on
三連休も何も〜
11/26
こんばんは、birei …
on
三連休も何も〜
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
« 長崎のサイレン
|
Main
|
ヒロシマ原爆の日 »
2020/8/8
「立秋なれど〜アヂ〜」
徒然なるままに
暦の上では昨日の7日から22日まで、立秋。陽射しは強烈で朝の8時を過ぎればそれがイヤ増すのだが、夜明けから朝露がまだしっぽりと濡れている頃合はヤッパ過ごし易い。ヤハリ朝晩の過ごし易さはこの時期の格別、短かった夏の残照を存分に味わい尽くす好機とも考えたい、けども日中はヤハリうだる、風が無ければホント暑い〜
一つ150円ナリ、を見つけたので絵のように味噌仕立てでニラ玉ねぎ豚肉とで炒めた。オイスターソースに辛い中華系アジアンティスト!ヘチマはトロトロに成るので歯っ欠けジジババには又ゾロお勧め。
0
投稿者: かげろう(salad-day)
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”