
前にもその大活躍振りを取り上げようかとしたが、何せパソコン不使用であるからして不器用の上に機種変したツール不慣れも相俟ってお流れとしてた。
野球オンチの熊爺でさえもが知るし、漏れ聞く米メジャーリーグでの沸騰する話題、確かに今年の大谷選手のニュースは際立ってた。野球ファンなら当たり前かも知れないが、ヤッパ野球はアメリカのスポーツ王者、その熱狂振りはコロナ禍パンデミックの渦中であっても衰えを見せなかった。しかも〜だ。日本人離れしたスーパースターの誕生、マリナーズのイチロー選手以来の栄冠。それ位は私にも解る。
▼【大谷MVP投票記者の証言・西地区】「ベーブ・ルースの上」「プロスポーツ界全体で別格に非凡な存在」 99 11/19(金) 18:32 配信 満票でMVPに選出された大谷 大リーグ機構(MLB)は18日(日本時間19日)
〜今季のMVPを発表し、投打二刀流による歴史的な活躍をしたエンゼルスの大谷翔平投手(27)がア・リーグMVPに選ばれた。満票選出は15年のハーパー(当時ナショナルズ、現フィリーズ)以来、6年ぶり19人目の快挙〜(スポニチ)
先般、カゴッマ高校野球の話題では旧来の鹿児島県勢を抜いて立ち上がった奄美群島の大島高校の九州大会での奮闘振りも挙げ忘れた。惜しくも福岡代表の強烈打線に初っぱな大量得点を許して試合の流れに悪影響もしたが最後っ屁の反発力が凄かったし、アレはあれで高校野球みたいな面白さが誰の目にも又見せ付けて、ヤハリ若さの特権だよなぁと感心した。
それはそうと、首都圏ではスポーツ新聞さえもぎ米大リーグでの大谷選手が最優秀賞に輝いたのを
号外で配布したと言う。
昨日はサッカーの大久保選手の引退も知らされたが、野球界では未だ活躍も期待される年代だが、兎に角も大谷翔平27歳、アメリカン野球記者クラブての満点推挙の栄誉、コンナ私にでも素晴らしい!ツウのが解る。聞けば、1941年のディマジオとの比較さえも出てたが、投打に走と押し並べて優秀でオマケに聞けば誰でもがスマイルで和やかな性格だとか〜ユーモアのセンスも好評らしく、ホントに日本人かよっと思われる。
アメリカの凄い所は何せ広大な大陸をバックに、メリケン〜ドリームに満ち溢れてるってことかな。マァ間違えられて直ぐに銃ピストルで撃ち殺されるナンテ物騒な世間話にも事欠かないが、茶目っ気タップリなユーモア振りも揃ってる。私立探偵が大活躍するライトノーベルもので野球の話題も重要な場面にもなるし。
守備範囲外だがクマが趣味のミニカーも勿論特別製品が発売されるのだが、そこらが又アメリカ〜ナイスな所ね。何でも楽しみに変えて皆んながワイワイ親しめる〜(笑)
ガソリン値上がりが続いて他も全てと言う程に値上がりウンザリな世情に、明るい話題なので尚更に好感度アップ。
国民栄誉賞ものだろうね〜まだまだ若いからそんな表彰なんざヨカロウが、勲章は確かだよね。

今月は天体ショーの話題も多かったようだ。
種子島、内之浦からのロケット打ち上げの成功やら、今度は月探査かのパイロットをJAXAが公募するとかのニュースもあった。
昨日の夕刻のソレ、部分月蝕だとか。で、ホボ皆既月食に限りなく近いとかで珍しいのだとか。なんでも110年振りとか←数字はチトあやふや、月蝕の最高点時には夕暮れで暗い空、雲に覆われてたが、午後6時過ぎには三日月の舟をを浮かべた様に真っ暗な東の空に月影が浮かび上がった。
流石にレンズが小さ過ぎてスマホじゃ無理だったが、画像はマイフレからの借用で影の部分がホンノリと赤く映っている。
アンナにも丸く地球の影が満月の月面に映るものかと、面白く眺めていた。
真夜中まで待てば、盛りを過ぎてしまったがそれでも獅子座流星群にも出会えるとか〜

0