28日,29日は二代目や阿部家旦那様などHTS「尋常じゃない親父達」のツーリング。
二日目に鳴子から来るのでどこかの林道で会うのではないか,と淡い期待を持って宮崎町切込から出発。
その前に,前回行ったエジプトだかマヤだかわからないあの所に行って反対側?から写真を撮ってみると

植林してありましたが貧相で今冬の雪に耐えられるか
そして鳴子に向かいます。
時刻が11時過ぎているので既にどこかの林道を走っている公算が高い。
この林道を南から北に走るんですが,登りは日が当たり乾燥しているのに,下りはじめじめや水溜まりがあるというわかりやすい?道路。
途中,コーナーの所々でタイヤ痕を発見。
うわ〜やっぱりいっちゃったんだ。みんなに会うにはコレしかないのに。
拙のスピードでは追いつけないし・・・
上野野スキー場をみたり滝乃湯に行ったりしてまったりと。

料金が大幅に↑して150円になっていた!。
怪我(バイクのね)しないようにまったりと帰ってきました。
そんな中,拙でも50q以上で走れるという道を発見。
うれしくて往復しました。
ここは何時来ても天候に恵まれず,方角が悪いのかも・・・
今度はお祓いしてからかなあ。

0