2010/5/13
アドレスV125G ハンカバはずし&プラグ交換 アドレスV125G
先週の土曜日(5/8)は、久々にアドレスV125Gのメンテを行いました。
まずは、ハンドルカバーをはずしすっきりします。

次にプラグ交換です。
今回はイリジウムプラグではなくノーマルプラグ(NGK CR6HSA)を選択しました。
まずは、シート下の2カ所のカバーをはずします。

プラグコードとプラグキャップが現れました。

プラグキャップを手で引っ張りはずすと、プラグの頭がひょっこり現れました。

工具は、T型レンチ+ユニバーサルソケット+プラグレンチを使用しました。

上記工具を右側から突っ込みプラグをはずします。

はずしたプラグはカーボンまみれでした。

後は新品プラグをはめてプラグキャップをはめてカバーを元に戻すと終了です。
プラグ交換後は、重たいコートをぬいだかのように走りが軽やかになりました。
5,000km走行後の交換ですが、もう少し早めの交換でもいいかもしれません。。。
とりあえず満足です

◆↓応援クリック募集中↓◆
