2010/9/28
パワースポット「押戸石」ツーリング エピローグ ツーレポ2019・2014・2010・2008阿蘇、別府4秘湯
今年3回目の阿蘇となるパワースポット「押戸石」ツーリングを通して、念願だった「押戸石」、今年開通した「マゼノミステリーロード」、「京築広域農道」に行くことができた。
聞けばまだ阿蘇には色んなマイナースポットがあると言う。
田んぼの中の秘湯「○尾○温泉」、ファームロードにつながる「グリーンロード」、根子岳を望む絶景スポット、本家緑道「南阿蘇グリーンロード」...
まだまだ阿蘇に興味は尽きない。
気軽に行ける九州ライダーがうらやましい今日この頃である。。。
◆↓応援クリック募集中↓◆

2010/10/1 20:21
投稿者:Peasuke
2010/9/30 22:47
投稿者:sero
Peasukeさん
Kエルペケ、楽しみですね。
骨はまだお持ちなのですか?
Kエルペケ、楽しみですね。
骨はまだお持ちなのですか?
2010/9/30 22:19
投稿者:Peasuke
seroさん。
お誘いお待ちしております。地鶏も美味しいですよね。
私にとってセローは役目を終えました。
林道、バイク整備、乗り方、趣向。。。
セロー師匠は私には少し非力の様ですw
今度はKエルペケをこよなく乗っていこうと思います。
http://バイクが手元に来るのが待ち遠しい。
お誘いお待ちしております。地鶏も美味しいですよね。
私にとってセローは役目を終えました。
林道、バイク整備、乗り方、趣向。。。
セロー師匠は私には少し非力の様ですw
今度はKエルペケをこよなく乗っていこうと思います。
http://バイクが手元に来るのが待ち遠しい。
2010/9/29 22:32
投稿者:sero
Peasukeさん
阿蘇は素晴らしい所ですよ♪
今度は何のオーナーに??
セローはどうなったのでしょうか??
阿蘇は素晴らしい所ですよ♪
今度は何のオーナーに??
セローはどうなったのでしょうか??
2010/9/29 20:32
投稿者:Peasuke
はい。アイツは別格ですw
http://Kエルペケのカスタム構想が楽しい…