「紀伊半島ツーリングレポート2「カギがないぞ・・・」」
ツーレポ2010紀伊半島
H22.11.20(土)
新門司港発、阪九フェリー「つくし」は、定刻から遅れること3時間の午前8時45分大阪泉大津港に着いた


時間を少しでも稼ごうと慌てて下船口に向かった私は致命的なミスを2度犯してしまう。
フェリーの端から端から歩いても愛車「F650GS」の姿がない。
ここで我に返った。
バイク乗船口は1階下のフロアだったのだorz
慌てふためき出発準備をする。
すでにクルマは下船を開始していた。
ここでパニアケースのカギがないことに気がつく。
カギがなければパニアの中の荷物を取り出すことができない。
すでに全てのクルマとバイクの下船が完了していた。
係員のおじさんが「まあゆっくり捜しなよ」と暖かい声をかけてくれた。
別のおじさんが「僕もビーエムに乗ってるんだ

」と慰めてくれた。
あきらめて下船しようと思ったとき、我に返った。
落とさないようにカギはポケットから財布の中に移し変えていたのだorz
結局阪九フェリー「つくし」から下船できたのは、定刻から遅れること3時間30分後の午前9時10分だった


この遅れが以後の行程に大きな影響を及ぼすことになる。
☆次回に続く。
◆↓
応援クリック募集中↓◆
