「2009北海道ツーリングレポート8日目その1(富良野〜美瑛〜美馬牛)」
ツーレポ2009北海道
H21年7月18日(土)
いよいよ北海道最後の朝を迎えた。
今晩19:30苫小牧東港発のフェリーで帰らなければならない。
外はどんよりと曇っていた。
天気予報は昼から雨。
荷物を部屋に残したまま大慌てで出発した。
目的地は富良野の富田ファーム。
ここはいつ行っても人だらけで、ゆっくり観光できたことがなかった。
早朝なら大丈夫だ。
午前7時前には駐車場に着いた。
早速一面のラベンダー畑を楽しむ。
8分咲きといったところだろうか。
道路の上に出るとそこにも虹のようなお花畑。
隣には元祖トラディショナルラベンダー畑。
素直に美しい。
(ブログTOP画像と同じところです。)
休憩を兼ねてラベンダーソフトを食す。
やっとブロガーらしい食べ物にありつけた。(お味は?)
満足してライダーハウスクレッセに戻る。
他のライダーはすべて出発しておりもぬけの空だった。
パッキングして美瑛に引き返す。
美瑛では定番の丘巡り。
<ぜるぶの丘>
<マイルドセブンの丘>
<北西の丘>
そして、美馬牛に入りここでもしつこく丘めぐり。
新栄の丘でモンキーのライダーと話す。
<新栄の丘>
三愛の丘でついに雨がポツポツと落ち始めた。
雨が降っていない美瑛に引き返し昼食とする・・・予定だったが、お目当ての富川食堂は臨時休業。
失意のまま美馬牛に戻り四季彩の丘を目指す。
とどめを刺すかのように到着と同時に激しい雷雨に見舞われる。
何でこんな目に会わなあかんのか。
びしょぬれになりながら屋根のあるゾーンへと避難した。
☆次回につづく。
◆↓応援クリック募集中↓◆