2019/6/22
擬態の蛾とトンボ(市原市内) トンボ
市原トンボ池の会定例会に参加。通路整備や池の外来藻の駆除を行った。曇り空であったが、トンボもいくつか観察できたが、木の葉そっくりに擬態する蛾のアケビコノハの成虫を観察できた。止まっている姿は木の葉にしか見えないがよく見ると触角や目がわかる。少し触れて飛ばすと後翅がオレンジ色の目玉模様でまさに蛾であった。身を守るすべなのだろうが不思議な生き物がいるもんだ。図鑑で見ると幼虫はもっとすごいことになってる。

トンボは、モノサシトンボの羽化直後と成虫、オオアオイトトンボ、マユタテアカネなど

ぶらぶら自然散歩!!
1


トンボは、モノサシトンボの羽化直後と成虫、オオアオイトトンボ、マユタテアカネなど




ぶらぶら自然散歩!!
