2021/1/9
赤いオオマシコ(長野県内) 野鳥
オオマシコを探しに、年末に出会った場所に出かけた。車を降りてしばらく歩くと、数羽の群れが気に止まった。双眼鏡で確認すると、オオマシコの小群であった。前回見れなかった赤い個体もいた。しばらくすると草地におり、種子をついばんだり、ところどころ残っている雪を食べたりと、私に警戒することなく歩き回り始めた。数えると8羽の群れ。赤いオスは、 鮮やかできれいだったが、顔立ちは若いオスやメスの方が可愛かった。長い間楽しませてくれたが、トビが上空に現れた時に飛んで行ってしまった。ラッキーな出会いであった。その後、イスカも観察。


ぶらぶら自然散歩!!
2










ぶらぶら自然散歩!!
