クレマチスの季節がやってきました。
毎年同じような写真ですいません。
この角度がベストショットなので(^^ゞ
カーポートに揺れる白いクレマチスと
ポンポンと花茎をあげるアリウム。
1年で一番うっとりする10日間の始まり始まり。
そして百合が原公園ではハンギングバスケット展。
一時期と比べると参加される方が少なくなってきていて
見にくる人もまばらでちょっぴり寂しい。
でも出展されているバスケットは、
神的に素晴らしい作品ばかり。
色の組み合わせや植物の選び方など
参考にしたいことばかりで、1時間以上写真撮って
怪しくメモメモしていた花おばさん(笑)
そして私が出したバスケットは2つ。
いつものように花バージョンと野菜バージョン。
気温が低くて、なかなか蕾が上がらず悪戦苦闘。
毎日眺め倒し、あらしの夜はリビングに避難(^▽^;)
家族に呆れられながら、ようやくのエントリーでした。
タイトルは『夜空への手紙』。
くすんだピンクに紫のペチュニア、プラチーナの銀葉、
八重のインパ、コンペイトウみたいなポリゴナム。
私の大好きな花を集めたバスケットです。
去年に続いて「緑のセンター賞」をいただきました。
嬉しいよーん(*^。^*)

4