広交観光の高速車に再び移籍車が登場している。昨年夏からほぼ半年に1台のペースで増加し、これで3台となった。
三菱U-MS826Nのスタンダードデッカーで、石見交通での廃車時期を考えると999が5年式、1057と1150が6年式と思われる。
必要最小限の改造のようであるが、側面にもLED行先表示が新設された。しかし今回登場の1150では省略されサボとなっている。スマートなのはLEDだが、見えやすいからサボの方がいいと思う。
今の所999が岡山線、1057と1150が徳山線で運用されている。
昨夏登場の広島200か・999
まさかの登場から早くも1年
昨冬登場の広島200か1057
これだけマーカーランプがオレンジに交換され、アルミホイールを履く
今夏登場の広島200か1150
知らないの 多分 私は3人目だから…

0