シンコーひまつぶし
私「シンコー」が撮影して来た鉄道やバス、クルマの写真などを紹介して行きたいと思います。ひまつぶしにでも見てやって下さい。
なお、画像の転用はご遠慮下さい。
車庫内での撮影画像は撮影許可を得ています。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のネタ
野辺地のレールバス
踏切は踏切でも…
時代は宇部線? その参
ライブへ行く前に
時代のラセンを…
最近のコメント
>しみじろうさま …
on
野辺地のレールバス
>しみじろうさま …
on
野辺地のレールバス
やっぱり現役時代、…
on
野辺地のレールバス
>台所の流しの天…
on
時代のラセンを…
>かっぱさま 自分…
on
時代のラセンを…
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ネタカテゴリ
ノンジャンル (122)
バスネタ (494)
鉄ネタ (205)
スポーツ観戦 (91)
鉄道模型 (58)
クルマネタ (89)
船ネタ (29)
飛行機ネタ (16)
クルマ模型 (26)
バス模型 (16)
エンタメ (56)
こうの世界の片渕に (47)
スイフト (46)
過去ネタ
2021年
1月(5)
2月(3)
3月(7)
4月(1)
2020年
1月(8)
2月(3)
3月(7)
4月(3)
5月(9)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(6)
10月(5)
11月(5)
12月(7)
2019年
1月(9)
2月(8)
3月(8)
4月(6)
5月(5)
6月(7)
7月(8)
8月(5)
9月(7)
10月(5)
11月(5)
12月(7)
2018年
1月(2)
2月(2)
3月(4)
4月(7)
5月(8)
6月(3)
7月(3)
8月(4)
9月(6)
10月(5)
11月(3)
12月(9)
2017年
1月(5)
2月(5)
3月(7)
4月(3)
5月(8)
6月(8)
7月(5)
8月(9)
9月(10)
10月(7)
11月(4)
12月(4)
2016年
1月(10)
2月(5)
3月(11)
4月(4)
5月(7)
6月(3)
7月(2)
8月(2)
9月(5)
10月(10)
11月(4)
12月(3)
2015年
1月(6)
2月(5)
3月(6)
4月(4)
5月(7)
6月(8)
7月(8)
8月(9)
9月(6)
10月(3)
11月(6)
12月(4)
2014年
1月(3)
2月(5)
3月(8)
4月(6)
5月(8)
6月(3)
7月(6)
8月(6)
9月(7)
10月(7)
11月(5)
12月(6)
2013年
1月(6)
2月(9)
3月(5)
4月(6)
5月(3)
6月(4)
7月(4)
8月(4)
9月(7)
10月(2)
11月(5)
12月(6)
2012年
1月(10)
2月(9)
3月(5)
4月(5)
5月(8)
6月(6)
7月(6)
8月(4)
9月(7)
10月(3)
11月(4)
12月(5)
2011年
1月(9)
2月(5)
3月(4)
4月(7)
5月(8)
6月(4)
7月(6)
8月(7)
9月(6)
10月(8)
11月(15)
12月(5)
2010年
1月(9)
2月(6)
3月(10)
4月(9)
5月(10)
6月(7)
7月(10)
8月(9)
9月(5)
10月(8)
11月(5)
12月(5)
2009年
1月(7)
2月(8)
3月(10)
4月(13)
5月(9)
6月(10)
7月(12)
8月(12)
9月(9)
10月(11)
11月(11)
12月(15)
2008年
1月(14)
2月(14)
3月(11)
4月(7)
5月(6)
6月(10)
7月(9)
8月(5)
9月(13)
10月(8)
11月(9)
12月(13)
2007年
1月(14)
2月(11)
3月(11)
4月(9)
5月(14)
6月(8)
7月(12)
8月(9)
9月(8)
10月(8)
11月(10)
12月(18)
2006年
1月(8)
2月(4)
3月(9)
4月(4)
5月(4)
6月(7)
7月(10)
8月(6)
9月(7)
10月(8)
11月(7)
12月(12)
2005年
11月(10)
12月(10)
« とろてつ 4
|
Main
|
島根はええっす »
2010/4/22
「年式相応?」
スイフト
先月頭で納車丸4年が経過したスイスポ。昨日ようやく40,000kmを超えた。
伸びないのは何度も書いてるけれど遠出をしなくなったから。
今まで行ったのは西は宇部、東は庭瀬、北は松江、南は…呉(笑) ローカル運用だねぇ。
0
投稿者: シンコー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ぽるナズン
2010/4/24 14:58
私の愛車Keiは12年式ですが11万キロ以上走ってます、南は大分から北は長野まで走ってます、一度点火系統を新品に交換したので、まだまだ乗りますよ〜
http://blog.ap.teacup.com/kusa/
投稿者:高宮今日子
2010/4/22 22:19
先代のおクルマと比べると、フィーダー運用ですね!
あのクルマでは高知や加世田まで行きましたっけ(笑)
投稿者:シンコー
2010/4/22 13:45
>dendonさま
今入っている保険会社はそういうの無いんよ〜。
付き合い無ければ安いダイレクト系に乗換えたい…
投稿者:dendon
2010/4/22 12:31
ネンカン走行が壱マンキろ以下なら更にを安くなります…
teacup.ブログ “AutoPage”