最近あまりにバスネタサボってるので古い汚い画像でも…
全て昭和59(1984)年2月の撮影。
山22う1365 岩国市交通局 昭和44年式 三菱MAR470/西工
中扉車に前扉付けてワンマン改造したものと思われる。
山22う1533 岩国市交通局 昭和45年式 日産デPRA106/西工
貸切車をそのまま路線転用?でも非冷房扇風機付。
ちゃんと撮りたかったが、次に行った時にはもういなかった。
広島2い5388 広島電鉄 昭和45年式 日野RC300P/帝国 13549
万博新車?の路線転用車。3台入って残り2台は5387が西工、5389が金産と1台ずつの導入だった。
広島22く・429 広島電鉄 昭和49年式 日野RE100P/金産 11633
元・修大スクールの路線転用車。
広島22く2234 広島電鉄 昭和58年式 日野K-RU225AA/日野 13778
エンジンの関係でシートピッチが狭く、音は日野じゃない感じがして好きになれなかったシリーズ。走りも悪かった…

4