雪が降り雪隠詰め(笑)となって早や10日。この間運動不足を補う為独自の日課を課して、まあまあ実行している。
殆どが筋トレ。元々は空手の型稽古を家の地下(ボイラー室兼物置)でやるだけのつもりだったのだが、あまりに体が固い。踊りにもなりはしない。よってストレッチの必要性を強く感じた。ただ即しゃかりきになっても、身体は直ぐには柔軟にならない。立って腰を曲げる。床に手が届くどころの騒ぎではない。遥か遠く15cmほどもあったろうか。膝の裏は張り詰まって、真っ直ぐにさえ伸びない。その痛いこと痛いこと!
ということで、筋トレが導入された。はっきり言えば、痛い柔軟体操の代わりにそれなりの苦行をということだ。とはいえ、筋肉が付いて逆三角形の身体に、いつ来るか分らぬその時彼女に引き締まった身体を見せ付けたい・・・ という助平根性が頭をよぎったのは確かだ。それは男の性。
強さを意識する時、どうしても可愛い女が必要となる。たとえば、以下に記した筋トレメニューの中で特に四股立ちは私にとって苦しい。終わり頃には膝がぷるぷる震えてくるほどだが、残りあと15秒、10秒、5秒・・・という時には、恋しく思っている女のことを思い浮かべる。そら、あいつが見てるぞ。そしらぬ顔、平気の平左の顔して、やあと挨拶しなきゃ。これが終わったら、あいつと飲める!デートだデートだ・・・ とか考えて頑張るのである。男、辛い時はこうするに限る。
−つゞく−
今実行している筋トレメニュー
・ 拳立て伏せ 30回
・ 仰向け足上げ腹筋(パワーウェイト装着) 30回
・ 腿上げ足踏み(膝蹴り・同上) 50回
・ 立ちしゃがみ(スクワット) 50回

・ 四股立ち 静止 1分間
・ 騎馬立ち 静止 1分間
・ 四股立ち 正拳突き 50本
・ 騎馬立ち 正拳突き 50本
これを1日4、5ラウンド

0