« Christmas Freestyle Video – playing with the snow | Main | Hooked – a windsurfing movie by stefan csaky »
2009/12/8
Tough Trickery windsurfing general
風邪で体調を崩してからなかなか回復せず、久しくウィンドしていません。早く直らないかな。。
さて、PWAのHPでフリスタトッププロが「Tough Trickery」というトピックで現時点で何が一番難しいトリックかを語っています。
該当記事
ブラウジーニョ
「プネタintoコノ。着地がメチャクチャ難しい。」
タティ
「コンディションによるけれど、air bob、air funnelとちゃんとしたswitch konoかな(※ケツつきのじゃないやつを言っているものと思われます)。あるべき姿でメークできるのはトンキーとキリだけだと思うよ!」
仲間びいきのコメントですね^^。
Steven Van Broeckhoven
「bongka、flaka shaka、flaka ponch 」
キリ
「ほとんど毎日乗っていれば、道具をどうやって使うかとか、メークまでのプロセスを十分に理解することができるよ(※よってどんなに難しい技でもほとんどはメークできる)。でも、週に数回しか乗らないようだと厳しいかも。」
サンデーセーラーには厳しい意見、ありがとうございます。
↓はContinentsevenであった動画。"RRD Austrian-Style get-2gether Contest”という大会での映像だそうです。特殊効果使い過ぎで、かなり評価悪いみたいです(笑)。
0
さて、PWAのHPでフリスタトッププロが「Tough Trickery」というトピックで現時点で何が一番難しいトリックかを語っています。
該当記事
ブラウジーニョ
「プネタintoコノ。着地がメチャクチャ難しい。」
タティ
「コンディションによるけれど、air bob、air funnelとちゃんとしたswitch konoかな(※ケツつきのじゃないやつを言っているものと思われます)。あるべき姿でメークできるのはトンキーとキリだけだと思うよ!」
仲間びいきのコメントですね^^。
Steven Van Broeckhoven
「bongka、flaka shaka、flaka ponch 」
キリ
「ほとんど毎日乗っていれば、道具をどうやって使うかとか、メークまでのプロセスを十分に理解することができるよ(※よってどんなに難しい技でもほとんどはメークできる)。でも、週に数回しか乗らないようだと厳しいかも。」
サンデーセーラーには厳しい意見、ありがとうございます。
↓はContinentsevenであった動画。"RRD Austrian-Style get-2gether Contest”という大会での映像だそうです。特殊効果使い過ぎで、かなり評価悪いみたいです(笑)。
AS_Intro from Lorenz Forstenlechner on Vimeo.
