今日は朝から6.0くらいのブローが流れておりました。
残念ながら、今日が仕事納めの人が多く、川チャン以外は誰も当てれませんでした。
ヤナギーは薪部屋で1日彼女とまったりまったり
午後からも風はゆっくりと落ちて、佐保君が来た頃には1mになってました。
この時期はほんと夜吹く。
な〜んでか?
そして、朝の残り風を狙う感じ。
でも、30日はしっかり吹きそう。
予想コンディションは 右のオン4.7 波胸肩
インサイドをプレーニングする波超え&ジャンプ練習パターンだ。
4点代のセイルを用意しておこう。
はい、そこで
オンショアー攻略術
ジャンプ編 そ〜の〜2〜
ぱちぱちぱち

S字ジャンプ
とにかくよく使うのが、このジャンプ

。
引っかかりそうな大きな波が来た場合、
風上に上らせて、ジャンプしながら超えていく。
その後、背中を付いて落ちてしまう! そこのあなた!

そんなあなたはベアが足りません。

ボトムが波にあたった瞬間にノーズを少し下に振る。

これで、高くジャンプすることなく、失速を抑えながら波を超えれます。
上に上らせて下に下る。
Sの字を描くように。
30、31日で試してみてください。
ちなみにベアしすぎるとフォアードになります。

足で押し込む程度ね。
注意)
1日、2日は宮司嶽神社参拝で渋滞します。


3日まで渋滞は続きます。
今のところ2日が吹きそうだけど・・・。


149