横浜のインターネット放送局「
ポートサイドステーション」が大晦日12月31日の午後5〜7時(予定)に放送する年末特別番組『
誰が電子書籍を読むのか』に、いきなり岩本が出演することになりました。
>番組では整理したテーマ毎にTwitterを通じて皆さんの生の声を集め、
>書籍や雑誌を愛する読者として電子書籍や電子流通に期待するものを
>明らかにしていきたいと思います。つまりこの番組は、私たち読者の
>期待に是非応えてねという、ある意味で出版社、取次、書店のみなさんへの
>読者からのラブコールなのです。
(以上、上記の告知より引用)
とのことで、佐野眞一さん(ノンフィクション作家 『誰が本を殺すのか』著者)や高木利弘さん(元『MacLife』編集長 潟Nリエイシオン代表)なども参加されるという中に、何故か私も紛れこんでしまうという(汗)。
といっても大晦日のその時刻の私は予定だと既に帰省の途についてしまっているため、昨日の午後に横浜まで事前収録に伺い、代表の和田昌樹さんからいろいろご質問を頂きながら「市民メディア的視点から見た電子出版」みたいなテーマであれこれ(無い知恵を絞りながら)マイクの前でしゃべってきました。
そんなわけなので、大晦日の夕刻に時間の御都合がつく方、あるいはこうした話題にはスゲー関心があるといった方は是非ご覧ください。それと和田さんからの「今度出す本の宣伝も兼ねてどうぞ」というありがたいお話にも甘えて、下記のようにセコく宣伝もしておりますので(苦笑)、どうか宜しくです。ではでは。

1