見慣れた都庁だけど、この角度から眺めるのは、それこそ10年ぶりかな。
というのも、まさに10年ぶりに、この横にある↓の場所に行ってきたのだ。
10年前に作っていたパスポート(有効期間10年)が、とうとう一度も使う機会のないまま去る5月に期限切れ。引き出しの奥に挟まるような格好で眠ってたヤツを何とか「発掘」のうえで再申請にやってきたわけだが、もはや前回ここで申請した時の手順はまったく忘れてしまっていたため、窓口の前をブザマに右往左往した次第。申請が混みあう夏休み中(まあ、思ったほどではなかったけど)の夕刻、しかも「早く取ってきなさいッ!」と電話口で怒られた後だったもんで焦るわ焦るわ(汗)。
で、なんでそんなに焦って再申請しに行ったのかというと、来月の半ばに中国へ行く用事ができたからだ。実に14年ぶりの海外渡航ですよ(うお〜)。以前と違ってビザとかはいらないそうだが、航空券の手配など面倒くさい事務作業が何かと多いらしい。これが一人旅だったら土壇場でもなんとか自分でちゃっちゃっと見よう見まねで用意しちゃえるのだろうが、今回は仕事、しかも大人数での出張に参加する格好のためか、いろいろと大変なのだ。
しかしなあ、海外に出るのは生まれてから今回でまだ二度目だけど、一回目は半年がかりの旅でパスポートがビザと出入国スタンプ(14か国・地域ぶん)で埋め尽くされたからな(苦笑)。その後は2冊目のパスポートがとうとう真っ白のまま10年経っちゃったわけで、なんだか極端すぎるよなあ……。はたして3冊目はどういうことになるんだろうか。
中国までどんな仕事で行くのかについては、近々また改めてお知らせします。
ともあれ福島さん、今度の水曜日にはパスポートが出るそうですので、どうかお許しを m(_ _;)m

0