昨日は何だか半端な休日が入っちゃいましたね。最近は土日を挟んだ三連休ばっかりなんで(おかげで原稿の締め切りがそのぶんキツいんだ、前倒しになるし - -;)逆にたまにこういうのがあると調子狂っちゃうんだよな。
どうやら今月の原稿の山を超えた岩本は、ほっとしながらも支払日前の寒い懐事情を抱えつつ(汗)、せめてしばしは旅気分に浸ろうとばかりに、昨日は午後から「日本の旅文学の元祖」がおわします深川あたりを起点に隅田川沿いをほっつき歩いていました。下記のわけの分からん写真はその道中に撮ったもの。お目汚しにてすみません。でも、太陽の写真なんかは撮りながら「♪下町の太陽〜、ぎらぎら燃えて〜!」とか歌いたくなったな(←大半のわかんない人たちにはごめんなさい)。
夕刻に中野に戻ってウェブをチェックするうち、珍しく
サップラ(the sad sad planet)が週半ばに新宿路上ライブをやるとの告知が「
そよぎプラネット」に。
ここんとこ私もどういうわけだか週末になると出張だ何だが入っていたため、彼らの週末定例(金土日)新宿路上ライブを久しく見られずにいた。一方であの2人のほうも目下レコーディングで屋内に閉じこもりがちらしく、しかもここんとこどういうわけか週末になると天気が崩れてライブができなくなっていたということで「この際さくっとやったるか」と考えたらしい。
駆けつけてみると、急な告知ゆえに観客はいつもより少なく、常連の「サップラー」と思しき人もわずか。ライブもいつもよりも巻きをいれてる感じだったが、久々に2人の元気な歌&演奏を聴けたんで和んだ次第。やっぱし週末には「陽だまりロンド」での工藤さんによる一発気合入れまくりなギタープレイと「
♪どれくら〜い どれくら〜い だ〜い〜すきか――――――っ!!!」っていうそよぎちゃんの瞬間キレまくりなボーカルを聞かないとリセットできないなあ、と思った次第。
聞けば2人とも、この後は戻って再びレコーディング作業を続けるそうだ。つくづく好きでなければできないことだよ。
そんな彼らのためにも少々ここで宣伝に協力すると、ウェブ投票コンテストの「
光FLET'S Stadium」に『瞬間テレポート』『フレームアウト』『空中ブランコ』『陽だまりロンド』の4曲を登録中。いずれも今んとこ割と上位に入ってるみたいですが、上手くいけば「ラジオCM」に出られるし、締切が今月末なので、それまでに投票をよろしく頼むとのことでした(笑)。実際にここではサップラの歌を4曲ともフルに聴いたうえで投票できるので、私からもよろしくお願いします。あと、次の渋谷でのワンマンライブは11月15日(土)ですが、その前に今度の日曜日(9月28日)午後には埼玉の
三井アウトレットパーク入間でフリーライブもやるそうです。がんばってほしいものですね。ではでは♪

0