2015/9/14
笹の葉でお茶 お知らせ
笹を摘んできました。
笹は乾燥させなくても摘んで煎ったらすぐにお茶として飲むことができます。
ほんのりと自然の甘みのあるお茶。
笹茶、作ってみませんか?
今度の野草の会で実践しますよ★
自分で煎っていただくお茶はおいしい限りですよ★
※ 笹類としての薬効(たくさん種類があるので笹類とします)
高血圧、肝臓病、糖尿病、胃を丈夫にする作用、胃潰瘍、肩こり、美肌(美容)便秘、風邪、咳止めなど。
9/20(日) 9/20のお申込みは⇒ ★こちら★
9/22(火・祝) 9/22のお申込みは⇒ ☆こちら☆

0
笹は乾燥させなくても摘んで煎ったらすぐにお茶として飲むことができます。
ほんのりと自然の甘みのあるお茶。
笹茶、作ってみませんか?
今度の野草の会で実践しますよ★
自分で煎っていただくお茶はおいしい限りですよ★
※ 笹類としての薬効(たくさん種類があるので笹類とします)
高血圧、肝臓病、糖尿病、胃を丈夫にする作用、胃潰瘍、肩こり、美肌(美容)便秘、風邪、咳止めなど。
9/20(日) 9/20のお申込みは⇒ ★こちら★
9/22(火・祝) 9/22のお申込みは⇒ ☆こちら☆

