2017/1/2
伊勢神宮別宮(月読宮&伊雑宮) 雑記

内宮からバスにのっていざ五十鈴川駅へ。
向かう途中にとっても気になる鳥居を見つけました。
月読宮です。

ひとことで言うと。。
ここの「気」はちょっと違う!! と思いました。
電車に乗るのをちょっと待っていただき、歩いて月読宮のところまで戻り参拝しましたよ。
月読荒御魂宮、月読宮、伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮の四別宮が並んで鎮座しています。

参拝の順番もきちんと決まっているんです。

月読宮の木々たちもいきいきしているのがわかります。

気持ちのいい気をたくさんいただいて今度こそ、五十鈴川駅から伊雑宮へGO!
伊雑宮もいい気が満ち満ちあふれていました。私はこの月読宮と伊雑宮のほうが心地よく感じられました。
甘酒もおいしかったしね☆

さて、初詣も終わったことだし、朝早くから寒かったし、温泉だ!
みたすの湯 に向かいます!!
伊勢神宮初詣・番外編へ続く−
