投稿が遅れました。
昨年末に八ヶ岳に行った報告をふたつ。
12/12
shimizu(記)、ben、naga、aka の4人。
赤岳と硫黄岳の雪山トレに向かいました。
乗り合わせの集合してから判明した、中央道の夜間通行止め。
下道をかなり走らされたので、歩き出しが遅くなってしまいました。8時近かったかな。
赤岳までは順調に進めていたが、しだいに天気予報通り荒れてくる。
頂上から地蔵尾根分岐ころには、目が開けられないほどの強風とホワイトアウト。
さすがに硫黄に進む時間も条件もキビしいので、そこから下山。
体力トレにはならなかったけど、プチ荒天経験できました。
12/21
こんどはkawaさんと二人で同じコースに再挑戦。
寒波の後でかなり雪が増えていましたが、天候は安定していて快適でした。
心配していた体力も問題なく、バてることなく硫黄岳まで縦走できました。
ただ、二人で八ヶ岳まで日帰りは、運転と金銭的に厳しい!

写真撮らなかったので、うちのでか猫。