ミクシーと一緒でごめんよ。
だってあまりにも眠れなくて…。
先日、知り合いのバンドマンが主催するライブに行った。
正直、ホント行けて良かった。
彼等と、彼等の周りに集まる仲間たちの、それはもう熱い厚い夜だった。
手を抜かない。
その一瞬に全身全霊をかけて最高のパフォーマンスを発揮する。
常に【死ぬほど】を課題の一つにしている今の稽古場には必要な意識かもしれない。
他人に何かを伝える事は容易ではない。
友達同士や親兄弟でも難しいのに、ましてや全く知らない赤の他人にライブで何かを伝えなくてはならない表現者は、常に観る側の想像を越える創造力と表現力を持たなければならない、というのが持論。
映像の世界はまた少し違うと思うけどね。
ライブは何でもそうだよね。
あらゆる音楽やスポーツや格闘技やレース、どれをとったって、本気で頑張ってる人がカッコイイ。
自分が私生活で感動するときはやっぱり一生懸命な人を目の当たりにしたときだもの。
だから僕も手は抜かない。
一度抜けた手はなかなか元の鞘には納まらないからね。
課題は与えられるものではなく自ら己に課すものである。
その課題を発見したり創りだしたりし、芸術の粋にまで高められるのが本当に優れた表現者であり、我々は常にその高みを目指さなければならない。
要は意識の問題。
向上心ってヤツなんだなぁ。
他人を知らない人は自分も知らない。
俺よ!先ずは他人探しをしなさいな。
え?何を今更そんな分かりきった事を熱弁しているんだって?
こんなお粗末な言葉の羅列でも誰かに何かが伝わるかも!しれないじゃないですか(笑)
とまぁ、そんなことを考え、スーパー銭湯の露天風呂で天然温泉につかりながら、プラス2日の十五夜が雲の合間を泳ぐ姿を汗をかきかき見上げる僕でした。
やっぱりお風呂上がりのコーヒー牛乳はたまりませんねぇ♪
この頃観た舞台
『ロマンス』
『マグノリアの花たち』
『すごろく』
『シェークスピア・ソナタ』
足りない!
もっといろんな舞台に出逢いたい!
映画も観たい!
ライブにも行きたい!
眠れない…。
絶対に成功させるのだ。
全部。
いい加減目をつぶるとするか。
おやすみなさい☆

0