財団法人 うちたけさんの東神田スペルマン病院
陽性か<にん、よかった
,,,;;;;;;;~~~~~~~~~;;;,,,
/ ̄ ̄ ̄\ ;;;;;;;;; ;;;;;;;
/ノ / ̄ ̄ ̄\ ;;;;"´ `ヾ;;
/ノ / / ヽ ;; ||||||||| ||||||||| ;;
| / | __ /| | |__ | {l ⌒ } { ⌒ ;l.}
| | LL/ |__LハL | {| ノ ゙、 |j
\L/ 癶 癶 V ! (__) l
/(リ ⌒ 。。 ⌒ ) ヽ 、______ /
| 0| __ ノ ヽ `──'´ /
| \ ヽ_ノ /ノ > __ <
ノ /\__ノ | /Λ ..〉.:〈 7///\
(( / | V Y V| V /////V:::::::V/////.\
)ノ | |___| | / //////∧::://///////}
このブログは赤ちゃん連れ去り事件で有名になった 仙台の財団法人光ヶ丘スペルマン病院に
インスパイアされて作りましたが、 ブログの内容とは全く関係がありません。
熱唱する若尾尚也
(うちたけさんではありません)
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
光ヶ丘スペルマン病院
ラーメン二郎情報局(仮)
北京ですよ
西口やきとん
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2016/1/11
「ブログ引っ越します。」
スペルマン病院
オシャレにアメブロに引っ越します。
うちたけさんの東神田スペルマン病院新病棟
0
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/24
「壽湯@新潟市中央区」
スペルマン病院
出張中はビジネスホテル住まいで風呂が窮屈なので、週に何回かは散歩がてら銭湯に行くようにしている。
柳都大橋の近くにある『壽湯』は古くて狭いが風情があって良い。ロッカーはなく脱いだ衣類をかごに入れるシステムだ。お湯は熱くて5分も浸かれば身体か熱々になって疲れが取れます。
0
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/23
「麺どころ くら田@新潟市中央区の朝ラーメン」
新潟旨い店
この日は日課の朝の散歩の途中でかねてから行きたかった本町のアーケードから少し外れた所にある『麺どころ くら田』で朝ラーメンを頂きました。
スープはさっぱりしていて、麺は平打ちで喉ごしがよく、朝から気持ちよく食べられるラーメンでした。
0
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/22
「バスセンターの立ち食いそば@新潟」
新潟旨い店
この日の昼は万代シテイバスセンターのピロティにある立ち食いそばでイカ天そばにワカメをトッピング。
ワカメがそばが見えないほど気前よく入っている。カレーライス押しのお店だが普通にそばが美味しくて、こちらを食べるのが吉の店だと思います。
0
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/21
「日本海庄や@燕三条の日替りランチ」
新潟旨い店
三条で仕事をするとき9割以上は燕三条駅前の『日本海庄や』で日替りランチ600円を食べる。安くてご飯とお味噌汁がおかわりできて、コーヒーがついてタバコが吸えるの(私は喫煙しないけれど)が特長だ。
0
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/20
「鳥越祭」
スペルマン病院
お休みだったので、東京に戻って子どもと遊ぶ。この日は鳥越祭だったので、見学に行きました。
1
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/6/19
「中国料理 柿屋@越後石山」
新潟旨い店
この日は越後石山の『中国料理 柿屋』へ。下の写真の通り、昭和テイスト漂うお店だ。中華料理でなく、中国料理というのもこだわりを感じます。
週替わりの定食、鶏肉とニラの炒め物。味付けが絶妙な濃さでごはんが進みます。新潟なので米が本当に旨い。
車がないとなかなか行きづらい店ですが、近くに来た時はまた行きたいお店です。
1
タグ:
中国料理
柿屋
投稿者: うちたけさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/115
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
ブログ引っ越します。
壽湯@新潟市中央区
麺どころ くら田@新潟市中央区の朝ラーメン
バスセンターの立ち食いそば@新潟
日本海庄や@燕三条の日替りランチ
過去ログ
2016年1月 (1)
2014年6月 (24)
2014年5月 (31)
2014年4月 (30)
2014年3月 (21)
2013年11月 (3)
2013年6月 (7)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (14)
2012年10月 (1)
2012年9月 (7)
2012年5月 (9)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (1)
2011年9月 (2)
2011年8月 (12)
2011年7月 (2)
2011年4月 (17)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (7)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年9月 (7)
2010年8月 (10)
2010年7月 (31)
2010年6月 (25)
2010年5月 (18)
2010年4月 (5)
2010年3月 (1)
2010年2月 (7)
2010年1月 (11)
2009年12月 (8)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年9月 (6)
2009年8月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (7)
2008年12月 (1)
2008年10月 (9)
2008年9月 (1)
2008年8月 (10)
2008年7月 (9)
2008年6月 (1)
2008年5月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2007年12月 (11)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (9)
2007年8月 (4)
2007年7月 (6)
2007年6月 (26)
2007年5月 (17)
2007年4月 (35)
2007年3月 (21)
2007年2月 (19)
2007年1月 (23)
2006年12月 (6)
2006年11月 (9)
2006年10月 (14)
2006年9月 (39)
2006年8月 (46)
2006年7月 (43)
2006年6月 (8)
2006年5月 (19)
2006年4月 (13)
2006年3月 (7)
記事カテゴリ
スペルマン病院 (306)
年間365ハイボール計画 (122)
関東臓物連合 (61)
野球狂の詩 (53)
ラーメン二郎療法 (41)
浅草橋秋葉原旨い店 (42)
年間183休肝日計画 (33)
新潟旨い店 (29)
静岡旨い店 (28)
肥満治療 (26)
読書 (21)
温泉療法 (11)
御朱印集め (8)
銀座旨い店 (6)
大相撲 (6)
立川旨い店 (4)
映画 (3)
郡山旨い店 (2)
子どもと遊ぶ (1)
最近のコメント
ここも行きたいドゥ…
on
藤田酒店@神田 素晴らしい角打ち
鯨は日本の食文化ド…
on
一乃谷@神田の鯨料理
これは旨そうドゥイ…
on
さわやかのげんこつハンバーグ@静岡池田
旨そうな寿司ドゥイ…
on
謎のお店@静岡市葵区(静岡はしご酒編2)
帰京したら行きたい…
on
ELLIS BAR@秋葉原
teacup.ブログ “AutoPage”