「初霜の溶けて畑の寛げり」 日記
朝起きて一面真っ白の霜にびっくり・・
10時過ぎには温度も上がり強張った畑の土も青菜も湯気立ってきました。
まさか霜が降りるとは思わず、畑にはまだ霜よけのトンネルもしてなかったので、
毎日食べるだけを採っている、ホーレン草、小松菜、春菊、
レタスの青菜もビックリしたことでしょう。
大根は葉っぱが立派になってきましたが、12月末から1月にかけての収穫予定。


玉葱は150本植えたが、蚕豆、スナックエンドー、さや豆などと同様、
来年の五月、六月の収穫予定だ。
農業も気長に構えないとね。
明日はパンジーを80本植えよう。
10時過ぎには温度も上がり強張った畑の土も青菜も湯気立ってきました。
まさか霜が降りるとは思わず、畑にはまだ霜よけのトンネルもしてなかったので、
毎日食べるだけを採っている、ホーレン草、小松菜、春菊、
レタスの青菜もビックリしたことでしょう。
大根は葉っぱが立派になってきましたが、12月末から1月にかけての収穫予定。


玉葱は150本植えたが、蚕豆、スナックエンドー、さや豆などと同様、
来年の五月、六月の収穫予定だ。
農業も気長に構えないとね。
明日はパンジーを80本植えよう。

タグ: 初霜