晴天の連続するGW、実家福井を拠点にちょっとした小旅行にいって来ました。
上は鯖江のツツジ、下は大野の芝桜
新緑とのコントラストが鮮明!
生命力感じるこの季節、僕はすごく好きですね。
地元の野菜を使った総菜屋さん
お昼は食べ放題でナント650円!
のどかに田植えするのんびり風景も見れました。
上は隈研吾設計の料亭。老舗既存建物との対比は良かったですが、
福井にも?と言う驚きと、「地域ならでは」の無さ?が残念でした。
ちょっと足をのばして水のまち郡上にも行って来ました。
東海北陸道に福井市内からのバイパスがつながり、2時間弱で到着。
便利になりましたね。
観光だけでなく、生活を支える水路や川との関係が自然で非常に良い!
夏、子供達の声が聞こえてきそうな風景です。
帰り道、通って来た高速道路を違う角度から見て愕然。
単に便利と感じるだけでは無いものがあります。。。。
多面的に感じ・考えなければいけないこと 再認識しました。

0