2014/1/9
初滑り&初降ろし スキー
今年初のスキー、なんてことじゃないんです。
一昨年、運動と縁がない私が還暦を前にして始めたスキー。
始めた年は何度か滑り、今度は自分の板買うぞと意気込み、
昨年はさっさと道具を買い揃えた。
それなのに・・・
昨年、は雪山とスノーシューだけでいっぱいいっぱいになってしまい、一度も滑らなかった。


今日はそのスキーの初降ろし、もちろんこの冬の初スキーです。
今日は、気温は低いけれど風のない青空、スキーに最高!
高熱で筋力は落ちるわ
2年分の年はとったわ
で、不安でしたが案外どうにかなって楽しく滑った。
マイナーな小さなスキー場です。
でも、雪質の良さは知られているし、シニア券は安いこともあってシーズン券を買ってしまった^^

もちろん、帰宅後一人乾杯です^^

2014/1/14 16:54
投稿者:えみ丸
2014/1/14 1:22
投稿者:常吉
2014/1/13 18:03
投稿者:えみ丸
近くに、いつものスキー場あります。
遠くからくる人もいるのですから、やらないのはもったいなような気になったんですよ^^
動いてからのアルコールは、美味しいです^^
遠くからくる人もいるのですから、やらないのはもったいなような気になったんですよ^^
動いてからのアルコールは、美味しいです^^
2014/1/13 7:06
投稿者:マサヒ
スキーを始めて始められたんですか
自分は大学の時は野沢などでよくスキーをしました
社会人になってから段々少なくなって止めちゃいました
スキーしてピザとワイン
なんか凄く贅沢ですね(^-^o)
趣味でスポーツは良いですね
気をつけて楽しんでください
自分は大学の時は野沢などでよくスキーをしました
社会人になってから段々少なくなって止めちゃいました
スキーしてピザとワイン
なんか凄く贅沢ですね(^-^o)
趣味でスポーツは良いですね
気をつけて楽しんでください
2014/1/10 17:31
投稿者:えみ丸
早いとこ、自転車のように考えなくても、スピードもカーブもこなせるようになりたい!(笑)
シニア券は滑るならとてもお得だと思います。
タダね、私はこの時転倒してその時は平気だったのですが後で痛みでて、病院行ったら痛みのある間はスキーもスノーシューも禁止になり、イタイです(笑)
シニア券は滑るならとてもお得だと思います。
タダね、私はこの時転倒してその時は平気だったのですが後で痛みでて、病院行ったら痛みのある間はスキーもスノーシューも禁止になり、イタイです(笑)
2014/1/10 10:14
投稿者:kyou
スキーも自転車と一緒で一度滑れるようになると忘れないですね。
といっても私はもう4年ほど滑ってない…
滑れるかなあ?
シニア券って魅力ですね。挑戦してみたくなりました。
といっても私はもう4年ほど滑ってない…
滑れるかなあ?
シニア券って魅力ですね。挑戦してみたくなりました。
今大変なのはわかるけれど、スキーでもアイゼンでも背負ってウチにいらっしゃいよ。
泊まりで、皆で乾杯しよう^^
きのこもあります。