2010/9/8
犬とブドウ 病気/ケガ
先日、やまとにブドウをあげたことをブログにのせたところ、
「犬にブドウはダメ
」ということを
教えていただきました。
それまで全く知らなかったので
教えていただいて本当にありがとうございました。
私なりに調べたところ、
「犬がブドウ(干しブドウ含む)を摂取すると急性じん不全の症状が出現し、命にかかわる事態になりかねない。
犬のブドウ中毒のメカニズムは解明されてはいないが、中毒症状を呈した犬の解剖結果から、ほぼすべての犬で腎臓の近位尿細管に壊死がみられていることが分かっている。
しかし、一般的には犬のブドウ中毒はレアな疾患の一つでよほど大量に摂取しない限りは発症しない。
また、発症には個体差があったり、たとえ食べても中毒症状に発展する可能性は低いことなどが、日本で一般的に認知されていない原因ではないか。
体重1Kgあたり10〜30gで嘔吐や下痢などの中毒症状がでることもある。
症状は摂取後2〜3時間で下痢や嘔吐、腹痛などが起こり、3〜5日で腎不全症状が出現する可能性がある。」
ということのようです。
知らないって怖いことです。
玉ねぎやチョコレート並みに注意しないといけない食品の一つだったんですね。
勉強不足で、やまとに申し訳ない事をしてしまいました…。
幸い、やまとは元気に過ごしています。
もしかしたら、私のように知らずにブドウをあげてしまっている飼い主さんもいるかも…と思い、このように書かせていただきました。
はんとに、知らないって怖いことですよね。
ランキングに参加中です。
ぽちっとお願いします凸
3
「犬にブドウはダメ

教えていただきました。
それまで全く知らなかったので
教えていただいて本当にありがとうございました。
私なりに調べたところ、
「犬がブドウ(干しブドウ含む)を摂取すると急性じん不全の症状が出現し、命にかかわる事態になりかねない。
犬のブドウ中毒のメカニズムは解明されてはいないが、中毒症状を呈した犬の解剖結果から、ほぼすべての犬で腎臓の近位尿細管に壊死がみられていることが分かっている。
しかし、一般的には犬のブドウ中毒はレアな疾患の一つでよほど大量に摂取しない限りは発症しない。
また、発症には個体差があったり、たとえ食べても中毒症状に発展する可能性は低いことなどが、日本で一般的に認知されていない原因ではないか。
体重1Kgあたり10〜30gで嘔吐や下痢などの中毒症状がでることもある。
症状は摂取後2〜3時間で下痢や嘔吐、腹痛などが起こり、3〜5日で腎不全症状が出現する可能性がある。」
ということのようです。
知らないって怖いことです。
玉ねぎやチョコレート並みに注意しないといけない食品の一つだったんですね。
勉強不足で、やまとに申し訳ない事をしてしまいました…。
幸い、やまとは元気に過ごしています。
もしかしたら、私のように知らずにブドウをあげてしまっている飼い主さんもいるかも…と思い、このように書かせていただきました。
はんとに、知らないって怖いことですよね。
ランキングに参加中です。


2010/9/10 2:17
投稿者:ポン
2010/9/9 21:30
投稿者:こたろう母しゃん
何がNGかって、ほんとに分からないですよね。
以前行ったドッグカフェで、ワンコ用のパンを頼んだら、
レーズンパンでびっくらこきました(汗)
専門のお店でも、そういう物を出すぐらいですから、
あまり周知されてないんでしょうね。
でも、食べなくて良かったね。
やまと君、お利口さんだ〜♪
http://orange.ap.teacup.com/rochikota/
以前行ったドッグカフェで、ワンコ用のパンを頼んだら、
レーズンパンでびっくらこきました(汗)
専門のお店でも、そういう物を出すぐらいですから、
あまり周知されてないんでしょうね。
でも、食べなくて良かったね。
やまと君、お利口さんだ〜♪
http://orange.ap.teacup.com/rochikota/
おぼえていくしかないことが沢山ありますね。
いろいろ調べてるつもりでも、抜けるとこってありますから。
ぶどうはあまり知られてないことの一つかもです^^
やまとくん、ホントお利口さんだったね^^
http://abisora.blog114.fc2.com/