3月12日、万博公園内にある迎賓館に高校時代の親友の
結婚式で行ってきました。
旦那さんはウェディングプランナー、
彼女はフライダルのお花を作っているウェディングのプロの
結婚式なので、平日なのです☆
森の教会で永遠の愛を誓う。
ウィディング姿の彼女を見て、号泣。(つけま外れる)
彼女は一番家庭的で花嫁に一番近かったのに、ちょっと遅めで
それでも素敵な年下の旦那様と巡り会い本当に幸せそうな姿を
みると、嬉しくて、切なくて、こんなに泣いた挙式は初めて。
(私も年をとったのね)
迎賓館は旦那さんの勤務先でもあるので、スタッフもみんなで
お祝いをして、幸せな時間を共有しました。
彼女の勤務先のアムズギャラリーのアーティストさんの
即興で生け花をするパフォーマンスが始まり、俊敏な手捌きで
花にどんどん命が宿り、最後に桜の木を大胆に盛って、
2人のメインテーブルが10分で完成しました!
色直しは
着物でした。会場内にあるたくさんの桜の木と
着物がマッチして素敵な春の空間に変わりました。
彼女が自分で作ったブーケがめっちゃ素敵で、
私のときも同じものを作ってもらおうとひそかに決めました☆
久しぶりにスキー部の友人や親友と一緒に参加できて
泣いたり笑ったりと高校時代に戻ったようで楽しくて
愛にみちあふれた幸せな時間をたくさん過ごすことが
優しくも強くもなれると確信し、私も積極的に幸せに
なろうと思いました!
そんな日が早く訪れますように☆☆

2