2006/3/26
「古河熱気球大会2日目」
4:00 家を出る頃はちょっぴり小雨。
6:00 栃木に着くと曇り空(風なし)
今日の競技は古河市街地にターゲット設定。
民家と民家の間の畑に向って20機の
気球がマーカーを投下する。
7:00 厚い雲のなか競技開始。
勢い良く、高高度まで上昇したら・・・
一面真っ白そして静寂。
まるで違う世界でも来たような感じ。
雲を抜けたら、ターゲットから遥か遠方を
飛行中。 しまったー
時すでに遅し。
(雲の中で違う方向に流されてるのに気が
つかなったようだ)
今回の大会は見事に最下位でした★
でも、目標の50時間フライトを達成!
(2年の月日がかかりました)
悔しさ半分嬉しさ半分。
↓今回の景品

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:きく蔵@夢飛行
お疲れちゃーん。この置物、なかなかかわゆいですね。でも・・・電池交換できないのかな・・・。