「Apple Storeと無料レッスン動画サイト続報!」
日記
先週の月曜日Apple Store渋谷での演奏。
10年以上Macファンの私としてはようやく聖地での演奏が出来、感無量であった。
Apple Store銀座はよく待ち合わせ場所に使ったり、銀座へ行けば必ず立ち寄る場所だったのだが、渋谷は実は存在すら知らなかった。
銀座と違い、渋谷は客層も違うし、規模も2フロアで少し小規模。
ライブの場所は1階のガラス張りの螺旋階段の下のスペース。こじんまりながらもプロジェクト和豪にはちょうどよいスペースだ。
音響も小規模ながらしっかりしていて、セッティングも結構楽にこなせた。
ギャラはなかったけど、Macファンとしては嬉しいアップルマーク付きのギターピックを3枚もらった。
見に来てくれた皆さん、ありがとー!
Apple Store関係者の皆さん、ありがとー!
またやらせてくださいね!
(マイミクのはなみづきさん、写真勝手に借用しました。おゆるしください。)
それから無料レッスン動画サイトの続報
今日なにげに開いてみたら、な、な、なんと・・・
Macでも見られるぢゃないか!
ということで、MacユーザーさんもWindowsユーザーさんも仲良くディジュのレッスンしましょう!
そこでお願いっ!
実はこのレッスンサイト、動画の横にある四角いバナーをクリックしないと講師に料金が入らないことが判明。
そんなこと知らないものだから、支払い明細を見て驚いた。
2ヶ月でバナークリック48件、12円(笑)。
1万円を越えるまで支払われません、とのこと。道のりは長い!!
ということで皆さん、レッスンを見る前、見た後に是非このバナーをクリックしてください。クリックしまくってください。
朝起きて1クリック、昼喰って1クリック、会社で1クリック、夕食前に1クリック、食後にも1クリック、寝る前にビリーやったあと1クリック。夜中にトイレに起きたら1クリック。
お暇な方は毎日ばしばしクリックしてください。
はじめて動画を見る方は下記の順序でお願いします。
まず下記を開きます。
http://www.unself.jp
検索部分に「ディジュリドゥ」または「哲J」と入れてクリック。
すると20項目以上に別れたビデオのタイトルが出てきます。
これを順番にクリックしていきます。
そうすると各ページで動画が出てきます。
(毎回カラダをゆっくり回しながら「こんにちは、ディジュリドゥ奏者の哲Jです・・・)という画面が出てきます。
動画終了後に脇にあるバナーを必ずクリックしてくださいね。
といったわけでみなさんよろしくお願いしますね!
ちなみにMacのウェブブラウザは
FirefoxかNetscapeのみ対応みたいです。
(SafariとIEは駄目です。検索すら出てきません。)


0