2007/1/1
A Happy New Year! シカゴ生活
新年明けましておめでとうございます。アメリカに来て1年と半年が過ぎました。これからも皆様への感謝を忘れずに、夫婦で助け合って踏ん張って行きますのでどうかよろしくお願いいたします。

写真のお飾りは妹(さっちん)が送ってくれました。部屋の扉の外に掛けてあります。お飾りの他にも可愛い年賀状、入浴剤、セーター、折り紙、お菓子などなど箱を開けるとさっちんワールドが広がりました。本当にありがとう。嬉しかったです。
おせち料理も皆さんから送っていただいたもので作りました。栗きんとん(富)、黒豆(長寿)、昆布巻き(勉学)、ごまめ(五穀豊穣)、数の子(子孫繁栄)などなど。本で意味を調べながら頂きました。とても美味しかったです。ありがとうございました。

写真は今年の母のおせち料理です。食べたい。

写真のお飾りは妹(さっちん)が送ってくれました。部屋の扉の外に掛けてあります。お飾りの他にも可愛い年賀状、入浴剤、セーター、折り紙、お菓子などなど箱を開けるとさっちんワールドが広がりました。本当にありがとう。嬉しかったです。
おせち料理も皆さんから送っていただいたもので作りました。栗きんとん(富)、黒豆(長寿)、昆布巻き(勉学)、ごまめ(五穀豊穣)、数の子(子孫繁栄)などなど。本で意味を調べながら頂きました。とても美味しかったです。ありがとうございました。

写真は今年の母のおせち料理です。食べたい。
2007/1/10 13:47
投稿者:Yoko
2007/1/6 5:00
投稿者:toshi
YOKOあけましておめでとうございます。今年も宜しくね。
4日に実家からもどってきて5日出勤でまた3連休で正月気分が抜けません。
seiさん、おせち&粟ぜんざいご馳走様でした。美味しかったですよ。
4日に実家からもどってきて5日出勤でまた3連休で正月気分が抜けません。
seiさん、おせち&粟ぜんざいご馳走様でした。美味しかったですよ。
2007/1/2 22:11
投稿者:Yoko
Seiさん
以前、斎京さんのお宅でぜんざいを頂きましたね。あれと同じになりましたか?お米のつぶつぶがなんとも言えず美味しかったのを思い出しました。
以前、斎京さんのお宅でぜんざいを頂きましたね。あれと同じになりましたか?お米のつぶつぶがなんとも言えず美味しかったのを思い出しました。
2007/1/2 9:48
投稿者:sei
アメリカでのお正月も二度目ですね。お年玉、、、なんて風習無いですよね。雪も無くお年始、お墓参り、が楽でした。今年は粟ぜんざいに挑戦!悪戦苦闘の割には出来は(−−)難しいです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。日本は沢山連休があって良いですね。昨晩Youtubeで紅白歌合戦を見て、私は今頃になってお正月気分です。