2010/1/31
はじめの一歩。 育児
1月31日2010年、Akihitoは初めて一人で歩きました。
私に向かって笑顔で、何にもつかまらずに一歩、進んでくれました。嬉しかったです。
呆然として写真を撮っていないので、いなり寿司に興奮している写真をお楽しみください。

私に向かって笑顔で、何にもつかまらずに一歩、進んでくれました。嬉しかったです。
呆然として写真を撮っていないので、いなり寿司に興奮している写真をお楽しみください。


2010/2/14 19:03
投稿者:Yoko
聡一郎さん、熱が下がったものの、まだあまり元気が無くて自分からはあまり歩こうとしなくなってしまいました。ま、気長に待ちます。ちいちゃんもあと1カ月で幼稚園だね。子供が子供同士で遊ぶ姿を見るのは本当に嬉しい気持ちになりますよ。
2010/2/12 8:28
投稿者:聡一郎
Akihitoくんはじめて1歩おめでとう!早いね〜。YOKOのコメントが面白くて、Akiくんの幼稚園での状況とか色々分かって楽しいです。
2010/2/6 9:38
投稿者:Yoko
さーちゃん、確かに逆波平だ。いつになったら髪の毛生えてくるのかな。お風呂上りにお菓子をあげたり、トマトをあげたりすると、それもみんな嬉々として頭に乗せるので、薄い髪の毛にこびりついてしまいます。
最近、何か失敗したり問題が起きた時にアメリカ人がよく言う「オッ、オー」をdaycareから学んできて、用もないのに連呼していて面白いです。
最近、何か失敗したり問題が起きた時にアメリカ人がよく言う「オッ、オー」をdaycareから学んできて、用もないのに連呼していて面白いです。
2010/2/6 9:34
投稿者:Yoko
Imoさん、今日は朝から元気が無くて熱が37度台をウロウロしています。しんどくて眠れないのかよく泣くしね。姉も疲れたわ〜。風邪ひきそうです。
2010/2/6 9:33
投稿者:Yoko
Seiさん、おあげさんはね、結局噛みきれないので食べないのですよ。甘しょっぱい味を楽しんでいるだけです。それで食べることに飽きてくると、ポイポイ投げ出します(;-;)
2010/2/6 9:31
投稿者:Yoko
ぷちゃん、シカゴのこの回転寿司はすっごく高級で、お腹いっぱい食べると軽く70ドルくらい行くんだよ(;-;)だから気軽には行けないの。日本はファミレスや回転寿司が美味しくてリーズナブルで良いよね。私、アメリカのファミレスはいまだに、食べ終わるとお腹壊すのよ。
Akihitoは11月から幼稚園に行って、もう3回くらい風邪をひいています。鼻水ドロドロで咳も熱も出てるんだけど、だいだい3日くらいでケロッと治ってしまうので確かに健康なのかもしれません。
Akihitoは11月から幼稚園に行って、もう3回くらい風邪をひいています。鼻水ドロドロで咳も熱も出てるんだけど、だいだい3日くらいでケロッと治ってしまうので確かに健康なのかもしれません。
2010/2/6 8:48
投稿者:さー
寿司飯好きなの?いいね〜。
家のあーたんは冷たいせいか、すっぱいせいか食べないよ。
でもホントあっと言うまに進化して行くのよね〜この頃は、、、
なぜ?逆波平(サザエさん)に物を乗っけるのかね?それも食べ物、、、
笑ったよ!!
家のあーたんは冷たいせいか、すっぱいせいか食べないよ。
でもホントあっと言うまに進化して行くのよね〜この頃は、、、
なぜ?逆波平(サザエさん)に物を乗っけるのかね?それも食べ物、、、
笑ったよ!!
2010/2/2 22:06
投稿者:imo
おおきな一歩 おめでとう
もうすぐ1歳だね〜
顔がだんだん男の子になってるね・・・
もうすぐ1歳だね〜
顔がだんだん男の子になってるね・・・
2010/2/2 21:06
投稿者:sei
順調な発育・一安心ですね。頭の上のお揚げさん・・誰が食べるのかな・・・・。
2010/2/2 20:42
投稿者:ぷ
1歳なる前から歩くなんて早いね〜!
友達の二人目が結構遅くて1歳4カ月から歩きだしたって〜
この前あったらヨチヨチしててめっちゃかわいかった〜ぁ(^v^)
それにしてもアメリカってなんでも広いのがいいよね〜
公園もだけど、キッズスペースとか。
もう日本は家だけでなく、あるゆるところがまじ狭いし、人も多すぎるわぁ。
休みに街には出かけたくないよ(=_=)
回転ずしはいいよねー
すっごいよくいったよー
っていうか回転ずしかファミレス、ビュッフェ、ファーストフードくらいしか行く気になれないわぁ。
ファミレスでも子供たちわめいて、一回怒鳴られたことあるしね(=_=)
それにしてもakihitoくん、保育園行ってて病気しないなんてすっごい体丈夫なんやね!
私の友達、保育園行きだした頃、風邪ひいてない日なかったっていうくらい会う度風邪だったよ。
病気しないと神経質にもならないでいいし、ほんとうらやましいよ。
気にせず預けられるし
ほんとポイポイ預けたいわー(>_<)
うちはまた鼻風邪だわー
土曜には私が高熱だったからタミフル飲んでるよ
インフルかは検査じゃ陰性でよくわからんかったよ
友達の二人目が結構遅くて1歳4カ月から歩きだしたって〜
この前あったらヨチヨチしててめっちゃかわいかった〜ぁ(^v^)
それにしてもアメリカってなんでも広いのがいいよね〜
公園もだけど、キッズスペースとか。
もう日本は家だけでなく、あるゆるところがまじ狭いし、人も多すぎるわぁ。
休みに街には出かけたくないよ(=_=)
回転ずしはいいよねー
すっごいよくいったよー
っていうか回転ずしかファミレス、ビュッフェ、ファーストフードくらいしか行く気になれないわぁ。
ファミレスでも子供たちわめいて、一回怒鳴られたことあるしね(=_=)
それにしてもakihitoくん、保育園行ってて病気しないなんてすっごい体丈夫なんやね!
私の友達、保育園行きだした頃、風邪ひいてない日なかったっていうくらい会う度風邪だったよ。
病気しないと神経質にもならないでいいし、ほんとうらやましいよ。
気にせず預けられるし
ほんとポイポイ預けたいわー(>_<)
うちはまた鼻風邪だわー
土曜には私が高熱だったからタミフル飲んでるよ
インフルかは検査じゃ陰性でよくわからんかったよ