2009/4/8
引越しました〜 日々の日記
見ていただいてありがとう〜
↓こちらのほうへブログを引っ越しました。
http://blog.goo.ne.jp/yukinohana813
新しいブログへも来ていただければ嬉しいです。
ここのブログ、いつまで経っても時間がかかりますね。
合併とか・・・それが済めば早くなるかと思ったけど・・。
相変わらず同じ。
せっかちな私は・・・待てなくて〜(笑)
それで・・実は少し前から別にブログを作ってました。
ひっそり〜、こっそり〜(笑)
しばらくそちらに引っ越そうかなと思ってます。
叉こちらが早くなれば戻ってくるかもしれません。
やっぱり使い慣れたところですもの。
引っ越すとなると・・・ちょっぴり寂しい〜〜
複雑な心境です。(大袈裟!)
新しいブログはこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/yukinohana813
最後に文化園のクリスマスローズでも見て行ってね。
1段目の色は初めて見ました。








いつもご覧頂きありがとうございました。
新しいブログもよろしくお願いします。
リンクして下さってる方にはご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。
22
↓こちらのほうへブログを引っ越しました。
http://blog.goo.ne.jp/yukinohana813
新しいブログへも来ていただければ嬉しいです。
ここのブログ、いつまで経っても時間がかかりますね。
合併とか・・・それが済めば早くなるかと思ったけど・・。
相変わらず同じ。
せっかちな私は・・・待てなくて〜(笑)
それで・・実は少し前から別にブログを作ってました。
ひっそり〜、こっそり〜(笑)
しばらくそちらに引っ越そうかなと思ってます。
叉こちらが早くなれば戻ってくるかもしれません。
やっぱり使い慣れたところですもの。
引っ越すとなると・・・ちょっぴり寂しい〜〜
複雑な心境です。(大袈裟!)
新しいブログはこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/yukinohana813
最後に文化園のクリスマスローズでも見て行ってね。
1段目の色は初めて見ました。








いつもご覧頂きありがとうございました。
新しいブログもよろしくお願いします。
リンクして下さってる方にはご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。

2009/4/6
週末は・・・ 日々の日記
先週は親戚のお通夜や告別式で、今週は土、日と息子の引越しが続いてます。
ブログの訪問も充分に出来ず、コメントのお返事が遅れがちです。
ごめんなさい〜
許して下さいね。
息子の家、ちょっとだけ紹介しますね。
まだ荷物が入る前の綺麗な状態です。
今はもう・・荷物で・・大変な状態です。(笑)
しばらく大変だろうな〜
キッチンはこの色!濃紺とシンクは黄色(クリーム色?)

これは1階のトイレの手洗い場、ガラスです。

これは玄関ホールのイメージパースです。
入って左がガレージ、右がLDKです。
両方の扉を全部開放して、車を愛でたり??手入れをしたり・・とか。
おいおい〜、ローン大丈夫かい??

これは・・可愛くてメロメロのカークン 1歳
「なに〜?ぼくのこと呼んだ〜?」

と、ちょっぴりの紹介ですが。
息子曰く・・ガレージ付きの家じゃなくて、家付きのガレージだそうです!
(ガレージ=車だそうですよ・苦笑)
そして・・・
こんなバタバタしてる中・・・
暖かい気持ちにさせてくれるプレゼントが!
希望がいっぱい詰まった手作りの種が届きました〜
ほら〜、こんなに沢山!

この種を送って下さったのは、konekoさんです。
まだ知り合ったばかりの私にこんな嬉しいプレゼント。
nekomamaさんと、種蒔きが苦手で去年の野菜が上手く育たなかったと話していたら・・
それを見て自家採取の種と100均の種まで!
しかも丁寧な説明つきなんですよ。
今年は頑張るぞ〜〜とやる気満々になってきました!(笑)
konekoさん、本当にありがとうございました!
うまく育てられるように、叉色々教えて下さいね。
0
ブログの訪問も充分に出来ず、コメントのお返事が遅れがちです。
ごめんなさい〜
許して下さいね。
息子の家、ちょっとだけ紹介しますね。
まだ荷物が入る前の綺麗な状態です。
今はもう・・荷物で・・大変な状態です。(笑)
しばらく大変だろうな〜
キッチンはこの色!濃紺とシンクは黄色(クリーム色?)

これは1階のトイレの手洗い場、ガラスです。

これは玄関ホールのイメージパースです。
入って左がガレージ、右がLDKです。
両方の扉を全部開放して、車を愛でたり??手入れをしたり・・とか。
おいおい〜、ローン大丈夫かい??

これは・・可愛くてメロメロのカークン 1歳
「なに〜?ぼくのこと呼んだ〜?」

と、ちょっぴりの紹介ですが。
息子曰く・・ガレージ付きの家じゃなくて、家付きのガレージだそうです!
(ガレージ=車だそうですよ・苦笑)
そして・・・
こんなバタバタしてる中・・・
暖かい気持ちにさせてくれるプレゼントが!
希望がいっぱい詰まった手作りの種が届きました〜
ほら〜、こんなに沢山!

この種を送って下さったのは、konekoさんです。
まだ知り合ったばかりの私にこんな嬉しいプレゼント。
nekomamaさんと、種蒔きが苦手で去年の野菜が上手く育たなかったと話していたら・・
それを見て自家採取の種と100均の種まで!
しかも丁寧な説明つきなんですよ。
今年は頑張るぞ〜〜とやる気満々になってきました!(笑)
konekoさん、本当にありがとうございました!
うまく育てられるように、叉色々教えて下さいね。

2009/4/4
まぁるい花鞠 花・木々・庭便り
花の文化園シリーズの続きです。
(いつの間にかシリーズになってます・笑)
今日はまぁるい鞠のような花です。
可愛い花たちがまぁるく集まって手毬のよう〜
こんな素敵な手毬で遊べたらいいだろうな〜
水仙


クンシラン(温室の中)


シャクナゲ
これって今頃の季節??


今日もご覧頂ありがとう〜
0
(いつの間にかシリーズになってます・笑)
今日はまぁるい鞠のような花です。
可愛い花たちがまぁるく集まって手毬のよう〜
こんな素敵な手毬で遊べたらいいだろうな〜
水仙


クンシラン(温室の中)


シャクナゲ
これって今頃の季節??


今日もご覧頂ありがとう〜

2009/4/2
お花見・桜 ちょっとお出かけ
皆様、留守の間もコメントいただきありがとうございました。
人の命って、・・・
桜の花のように儚いものだけど、ぱっと咲いた姿はいつまでも心に残る桜の姿と・・・
似たところがあるのかな〜とそんなことを思った日々でした。
一足先にブログでお花見を!と思っていたけれど・・
いつの間にかあちこちでちらほらと開花便りも届くようになりました。
桜の花が・・早く記事にして〜〜と言ってるように思えて(笑)
ブログ上でお花見していって下さいね。
先日の花の文化園の続きです。
これはエドヒガンザクラです。3月26日撮影

これよりソメイヨシノです。3月26日撮影





おまけの画像です。


え??何か忘れてるって??
は〜い!そうでしたね。分ってますよ〜
花より団子の方へ・・団子じゃないけど・・

0
人の命って、・・・
桜の花のように儚いものだけど、ぱっと咲いた姿はいつまでも心に残る桜の姿と・・・
似たところがあるのかな〜とそんなことを思った日々でした。
一足先にブログでお花見を!と思っていたけれど・・
いつの間にかあちこちでちらほらと開花便りも届くようになりました。
桜の花が・・早く記事にして〜〜と言ってるように思えて(笑)
ブログ上でお花見していって下さいね。
先日の花の文化園の続きです。
これはエドヒガンザクラです。3月26日撮影

これよりソメイヨシノです。3月26日撮影





おまけの画像です。


え??何か忘れてるって??
は〜い!そうでしたね。分ってますよ〜
花より団子の方へ・・団子じゃないけど・・


2009/3/30
お詫び
親戚に不幸があり、隣の県まで毎日通ってました。
毎日じゃなくて・・2日ですが・・。
深夜帰宅で、PCもつける時間がなくて・・。
30日もう1日お休みします。
訪問、コメントのお返事が出来なくてすみません。
これからも見捨てないで下さい〜〜
0
毎日じゃなくて・・2日ですが・・。
深夜帰宅で、PCもつける時間がなくて・・。
30日もう1日お休みします。
訪問、コメントのお返事が出来なくてすみません。
これからも見捨てないで下さい〜〜
